今に生きる佛法の寺院としての行事予定、様々な文化活動や、社会平和活動、国際交流の情報をお伝えします。
◎更新情報
長泉寺だより『いづみ』311号を掲載しました。平成30年1月の長泉寺イベント情報を掲載しました。
『長泉寺本堂修繕 ご協力のお願い』のページを開設しました。
YouTubeに4回脱原発結集 田中徳雲師講演の動画
平成30年1月:長泉寺のイベント情報 ※どなたでも、すべて参加いただけます。
◆1月8日(月祝)「初本尊薬師縁日・大般若経転読法会」 9:00 年頭ご挨拶/ご詠歌奉納/ご詠舞奉納/写経書初め10:00 大般若経転読法会
11:20 「新春落語」
出演:桂米紫さん http://beishi-k.jugem.jp/
12:00 第2回長泉寺本堂修繕奉讃会(経緯説明等)
12:15 お接待
どなたでもご参拝いただけます。お気軽にお参りください。
◆1月14日(日)「とんど焼き」 10:00 正月飾りのほか、古いお塔婆やお札をご持参下さい。
◆1月14日(日)「コンサート環15th」 ※長泉寺合掌団コーロ・ナーガが出演します!
於:ルネスホール(岡山市北区内山下1-6-20)
14:30開場 15:00開演 一般前売ともに1,500円 高校生以下無料
主催:近代日本音楽研究会、コンサート「環」実行委員会、ルネスクラシックシリーズ実行委員会
共催:NPO法人バンクオブアーツ岡山(ルネスホール)

◆1月18日(木)「平和行進」 『般若心経』をお唱えしながら岡山大空襲犠牲者を追悼し、平和を祈る行進を行います。どなた様でもご参加いただけます。
12:00 出発 場所:臨済宗妙心寺派蔭凉寺(岡山市北区中央町10-28)
コース:蔭凉寺~大供交差点~岡山駅を往復
主催:おかやま宗教者九条の会
◆1月20日(土)「第14回長泉寺将棋クラブ」 13:30〜16:00 於:長泉寺客殿 参加無料・自由
檀信徒に限らず、どなたでも無料でご参加いただけます。将棋は頭の体操にすごくイイですよ。お子さまの知育や、ご高齢の方の痴呆症予防にも効果的。一緒に楽しみながらやりましょう。
◆1月20日(土)「第15回寺子屋文化講座」 19:00~20:30 於:本堂 参加無料
テーマ:お正月はどこから来るの? ~岡山の正月行事
講師:大倉寿仁先生

◆1月21日(日)「弘法大師縁日法会」 9:00 勤行/写経/法話
10:30 空海プログラム(法話
11:00 お接待(うどん/銀杏ご飯)
どなたでもご参拝いただけます。お気軽にお参りください。
◆1月22日(月)「寒行」 9:30 万成・矢坂地区にて、般若心経、ご詠歌をお唱えし各ご家庭の幸福を祈念する寒行を奉修します。
◆1月23日(火)「第18回脱原発結集」 第1部「学習会」14:00~16:30
テーマ:原発問題最前線 ~脱原発 現状とこれから~
講師:松久保肇さん(原子力資料情報室事務局長)
場所:臨済宗妙心寺派蔭凉寺(岡山市北区中央町10-28)
第2部「脱原発ウォーク」17:00~18:00
主催:脱原発をめざす仏教者ネットワーク岡山

◆1月27日(土)~28日(日)「杖心会 白須賀参り」 長泉寺杖心会で、静岡県湖西市白須賀にある蔵法寺様を参拝します。なお、お申込み・受付は終了しておりますのでご了承下さい。参加される方は別紙ご案内をご確認下さい。
1月28日(日)「必生火天不動明王護摩供養」 9:00 必生火天不動明王護摩供・読経・念誦行
※護摩祈願札申込み 一願:300円
◆2月3日(土)「節分 星まつり」於:本堂 19:00 星供法要 釜鳴護摩
19:40 備前太鼓唄獅子舞
20:00 厄払い豆まき
厄年の御方は、お菓子やお餅などのお供物をご持参下さい。厄除お札をご希望のお方は、事前に寺務所までお申し込み下さい(1,000円/一願)

◆2月8日(木)「現本堂見納会」

10:30~12:00 於:本堂
奉修大改修工事安全祈願法要/講話『現本堂の由来』/お接待/他
主催:長泉寺本堂修繕奉讃会
お問合せ:086-223-7450(長泉寺)
※お供え等は不要です
長泉寺文化教室:平成30年1月の予定 ※どなたでも入会・参加いただけます。
※詳しい内容は文化教室のご案内をご覧ください。◆長泉寺合唱団 Coro Naga(コーロ・ナーガ) |
1月5日(金)、12日(金)、22日(月) 10:00~12:00 14日には、「コンサート環15th」@ルネスホールに出演します。 指揮:佐々木英代先生 月謝2,500円 |
---|---|
◆高野山金剛流ご詠歌会 | 1月30日(火)10:00~12:00 8日は大般若経転読法会にて奉詠、22日は「寒行」を奉修します。 指導:龍門住職 |
◆御室流華道教室 | 1月5日(金) 10:00~12:00 1月19日(金) 10:00~12:00 |
◆写経会 | 1月8日(月) 9:00~10:30 1月21日(日) 9:00~10:30 ※一回300円(御供・用紙代・参加費含む) |
◆書の会 | 1月29日(月)14:00~16:00 |
◆将棋クラブ | 1月20日(土) 13:30~16:00 |
◆表千家茶道教室 | 休止中 |