◎更新情報
令和3年3月の長泉寺イベント情報を掲載しました。長泉寺だより『いづみ令和3年正月号』330号を掲載しました。
長泉寺本堂「瑠璃光殿」の修繕完工に伴い沿革・ご案内を更新しました。
令和3年3月:長泉寺のイベント情報 ※どなたでも、すべて参加いただけます。
ご来山の際には、マスク着用のご協力をお願いします。また、体調のすぐれない方、発熱のある方はご遠慮下さい。なお、新型コロナウイルス感染症の流行状況によって予定を変更することがあります。事前にお問い合せ下さい。

東日本大震災、福島原発事故より10年を迎えます。おしどりマコ&ケンさんなどゲストを交え、会場とオンラインでの追悼会を行います。
詳しくは、実行委員会ホームページにて(https://311inori.com/)
主催:3.11への祈り おかやま実行委員会

「東日本大震災」以降、毎年3月11日に行っているRNN人道援助宗教NGOネットワーク主催の慰霊祭で、RNN所属の各宗教によって追悼の祈りが捧げられます。
昨年の様子⇒https://www.rnn.jp/katsudo/2020_0311ireisai.html
◆3月13日(土)~23日(火)「彼岸行」 9:00 勤行/法話/写経
春のお彼岸につき、当山檀徒各家を参拝します。日程につきましては、案内ハガキをご確認下さい。なお、新型コロナウイルス感染症を鑑み、全檀家様宅において玄関前での読経とさせていただきます。
◆3月21日(日)「宗祖弘法大師縁日法会」 9:00 勤行/法話/写経
※新型コロナウイルス感染症の流行を鑑み、余興、お接待等は差し控えさせていただきます。
◆3月27日(土)「第43回将棋クラブ」 13:30~16:00 於:客殿
新型コロナ禍のためしばらく休止しておりましたが、今月より再開します。事前検温等、体調をご確認いただき、マスク着用の上お越しください。
なお、状況によっては急遽休止となるかもしれません。お問合せ下さい。参加無料・予約不要。
◆3月28日(日)「必生火天不動明王縁日護摩供」 9:00 必生不動尊護摩供・不動呪念誦行
添護摩札 300円也/一願
長泉寺文化教室:令和3年3月の予定 ※どなたでも入会・参加いただけます。
新型コロナウイルス感染症の流行状況によって予定を変更することがあります。
お問合せ下さい。
※詳しい内容は文化教室のご案内をご覧ください。
◆長泉寺合唱団 Coro Naga(コーロ・ナーガ) |
3月1日、8日、22日(月)※練習予定日 10:00~12:00 ※なお、新型コロナウイルスの流行状況により変更があるかもしれませんのでご注意下さい。 指揮:佐々木英代先生 月謝2,500円 |
---|---|
◆高野山金剛流ご詠歌会 | 3月3日(水)10:00~12:00 3月30日(火)10:00~12:00 指導:宮本龍門住職 |
◆御室流華道教室 | 3月11日(木)9:30~12:00頃 指導:林 康風先生(行願院) |
◆写経会 | 3月8日(月)9:00~10:00 3月21日(日)9:00~10:00 ※一回300円(御供・用紙代・参加費含む) |
◆書の会 | 3月31日(水)14:00~16:00 指導:島村鐵二先生 |
◆将棋クラブ | 3月27日(土)13:30~16:00 ※新型コロナウイルス感染症の流行状況により、急遽休止することがあります。お問い合わせください。お越しになる際は、事前検温等の体調確認とマスク着用をお願いします。 |
◆表千家茶道教室 | 休止中 |